志多泊 獅子加那志33年忌豊年祭

瑞慶覧

2011年09月28日 22:23

志多泊 獅子加那志33年忌豊年祭の撮影に行ってきました。



 沖縄本島と八重山地域には、海の向こうからやってくる神・ミルク様という存在がある。数百年続く伝統行事であり、農業の豊作感謝と来年の豊作祈願を祈る正月儀礼の祭である。「弥勒の世=ミルクの世=ミルクユー」という世界がいつか来ると言う考えも含まれている。

志多泊の旗頭の上にいるミルク様は珍しく、旗頭を上下に動かすとミルク様が太鼓を叩くというとてもユニークなものです。







後ほど公式動画もアップ予定です。

注文・お問い合わせはお電話下さい。
お求めは電話にてご連絡ください。

販売・著作   南西ビデオ    
        郵便番号:901-1111                                   沖縄県南風原町兼城724番地                                  TEL/FAX:098-888-0028                                       (南風原町役場通り、郵便局隣り)


関連記事